

【開催報告】2023年8月7日(月)オンライン特別講演会「インバウンド本格復活目前~いますべきインバウンド対策」
入国規制が解除され、各国からのインバウンド観光客が復活している今。あらためてインバウンドの獲得に力を入れようとお考えの企業様も多いことと思います。中国からの観光客の本格復活も目前に迫り、日本観光の繁忙期である秋に向けて、さらなるインバウンド観光客の増加が予測されています。...


【開催報告】2023年7月12日(水)オンライン特別講演会「弁護士が語る越境リモートワークの法的課題」
コロナ禍を経て、国境を超えてリモートワークする「越境リモートワーク」がますます一般的になってきています。「配偶者の駐在にともなって香港に来たが、自分は日本の仕事をリモートで続けている」という方も少なくないでしょう。しかし、越境リモートワークを実現させるためには雇用者は様々な...


【開催報告】2023年6月27日(火)第196回香港和僑会定例会・香港の老舗映画会社「サロン・フィルムズ」見学会+講演会『作り手たちから見たこれからの香港映画ビジネス』
「サロン・フィルムズ」は1959年創業、香港に本社を置き、中国、日本、シンガポール、マレーシアに支店を持つ総合映像プロダクション会社です。ハリウッド映画『スージー・ウォンの世界』の製作を皮切りに活動をスタートさせ、以降、映画、ドラマ、ドキュメンタリーからテレビCM、企業用動...


【開催報告】2月21日(火)オンライン特別講演会「日本弁護士が見る香港ビジネスのリアル~対日投資、コロナ、国安法など~」
当会主催の特別オンライン講演会と致しまして、2月21日(火)香港時間19時=日本時間20時より「日本弁護士が見る香港ビジネスのリアル~対日投資、コロナ、国安法など~」というテーマで、当会正会員の三人の日本弁護士よりご講演頂きました。講演概要は以下の通りです。 1....


【開催報告】2月25日開催 カラオケ新年会@Pockey TST
TSTにあるカラオケスナック Pockeyを貸し切って開催! 昭和にタイムスリップし、歌ったり、お喋りしたり、学生気分に戻って、ノスタルジックな時間を楽しみました!


【開催報告】12月20日(火)オンライン特別講演会「習近平政権3期目の課題/半導体不足の中でオープンソースを背景に高度化する深センの製造業」
この度、当会主催のオンライン特別講演会と致しまして、12月20日(火)香港時間19時=日本時間20時より、中国専門ジャーナリストとして活躍される高口康太氏より「習近平政権3期目の課題」というタイトルで、日中の技術愛好者とのコミュニティ「ニコ技深センコミュニティ」の共同発起人...


【開催報告】10月13日(木)日本秋祭in香港認定イベント第195回香港和僑会定例会「第12回香港和僑会恒例落語会」
「日本秋祭in香港」とは、香港において毎年10月から11月を中心に、映画、講演、芸術・工芸、スポーツ、飲食キャンペーン等の日本関連イベントを集中的に行う催しです。 2016年に開始され、今年で7回目の開催となりますが、日本の文化やモノ・サービスを積極的に受け入れてくれる香港...


【開催報告】7月29日(金)HKTDC主催「Simply Shopping Fest」展示会ガイドツアー
香港貿易発展局(HKTDC)主催で7月29日から8月1日まで香港コンベンション&エクスヒビションセンターで開催された「Simply Shopping Fest」展示会のガイドツアーに参加させて頂きました。HKTDCスタッフの方より展示会の見どころをご案内頂き、ガイドツアー終...


【開催報告】7月28日(木)第194回香港和僑会定例会「昨今の香港情勢及び米中関係」
第194回香港和僑会定例会につきまして、在香港日本国総領事館の中原直人氏・首席領事兼経済部長をお迎えし、7月28日(木)香港時間19時=日本時間20時より、「昨今の香港情勢及び米中関係」というテーマでオンラインからご講演頂きました。...


【開催報告】7月21日(木)Dream和僑女子会トラムナイトパーティー
夏真っ盛りの香港。オープントップトラムを1台丸ごと貸し切り、香港和僑会初となる女性限定イベントを開催いたしました。当日はトラム最大定員16名が集まり、人々の行き交う賑やかな雑踏を間近に感じながら、華やかな香港の夜景をバックに、仕事や今後のキャリア、ローカル情報から世界情勢、...