
講演予告【9月16日(木)開催】第184回香港和僑会定例会「カイロで健康と美Bodyを!日本人カイロドクターの香港奮闘記」
第184回香港和僑会定例会につきまして、9月16日(木)香港時間19時=日本時間20時より、本場アメリカでカイロプラクティックを学び、2008年に来港してゼロからカイロドクターとしてのキャリアを確立された青耕平(あおこうへい)先生をお招きし、「カイロで健康と美Bodyを!日本人カイロドクターの香港奮闘記」というテーマでご講演頂きます。講演に先立ち、沙田と觀塘でカイロプラクティックを開業されている青先生に直撃インタビューしてきました。医療・カイロプラクティック業界の従事者は必読!また、青先生の仕事の流儀、香港とのご縁、素顔に迫ります! 和僑会:青先生のお仕事についてお聞かせください。 青耕平先生(以下、敬称略):私はカイロプラクティックの医師です。カイロプラクティックというと、体をポキポキ!と鳴らす治療と考えている方が多いと思いますが(笑)、究極的に言うと、カイロプラクティックは患部に対する治療ではありません。骨格を整えるのは手段であり、実際は脳にアプローチすることを主眼とした治療法なんです。 というのも、人間には自然治癒力という素晴らしい力が備わ


開催報告【7月28日(水)開催】HKTDC主催「Jewellery Twin Shows」ガイド付きツアー
香港貿易発展局(HKTDC)主催で7月25日から7月29日まで香港コンベンション&エクスヒビションセンターで開催されている「Jewellery Twin Shows」に会員有志で参加して来ました。今回も当会への会員特典として、HKTDCスタッフの方よりガイド付きツアーをご案内して頂きました。 最初に、ZURIジュエリー社のVictor Yiu社長より1時間程度のプレゼンテーションをして頂き、ジュエリービジネスの歴史と最近の業界動向について、ご説明頂きました。その後、ジュエリー展示会場へもご案内頂き、様々なオリジナル商品についてご説明頂きました。 今回、私達はVIPバイヤー待遇で、一般の方が入れないVIPラウンジへもご案内頂き、お土産に会場内のレストランで使える食事券まで頂いてしまいました。当会の会員であるおかげで、通常では得られない経験をすることができて、本当に良かったと思います。本日参加できなかった会員の皆様は、次回のチャンスには是非ご参加ください!


第5回香港和僑会会員インタビュー小幡亮さん
ヘアーサロンREBEAUX西湾河店店長の小幡亮さん ヘアスタイリストとして、店舗の経営者として、手腕を発揮されている小幡さんの素顔に迫ります!


開催報告【7月18日(日)開催】石澳BBQ&海水浴ツアー
香港島南東部にある香港地元リゾート地である石澳ビーチにて、手ぶらで気軽に行ける香港式BBQと砂浜ビーチでの海水浴ツアーを行ないました。当日はメンバーのご家族ご友人にもご参加頂き、子供達と一緒にとても楽しい夏の思い出ができました。今後も在留邦人の皆様にお気軽にご参加頂ける週末イベントを企画したいと思いますので、参加ご希望の方は、当会HPのお問い合わせページよりお気軽にご連絡ください。


【開催報告】各地和僑会オンライン交流会
アジア各地の和僑会の会員同士の交流を目的として、7月15日(木)香港時間19時=日本時間20時よりオンライン交流会を開催致しました。アジア各地から同じ志を持つ33名の和僑の仲間達が集まり、一人一人の自己紹介をして頂いた後、4人一組のブレークアウトセッションで、各地のビジネス状況に関する情報交換を行ないました。各グループの議論が発熱し、当初予定時間をオーバーしてしまいましたが、2時間に渡って、和僑同士の熱い議論が交わされました。今後も2か月に1回の予定で定期的に開催される予定となっておりますので、また皆様とお会いできる機会を楽しみにしています!


開催報告【7月7日(水)開催】第182回香港和僑会定例会「香港国家安全維持法施行から1年~香港駐在員が知っておくべき日系企業ビジネスへの影響」
第182回香港和僑会定例会につきまして、当会会員の宇賀神崇弁護士と増山健弁護士の両名をお迎えし、7月7日(水)香港時間19時=日本時間20時より、「香港国家安全維持法施行から1年~香港駐在員が知っておくべき日系企業ビジネスへの影響」というテーマでご講演頂きました。 2020年6月30日の香港国家安全維持法施行から1年が経過したこのタイミングで、過去1年間の香港を取り巻く政治経済ニュースを振り返るとともに、香港を拠点にビジネスを行なう日系企業の駐在員の方々がどういったリスクに気をつければよいのか/逆にどういったリスクは過度の心配がいらないのか(SNSの利用、現地採用従業員の労務管理、取引先との関係、etc.)といった、香港国家安全維持法の実務上の影響について、想定事例も交えて、大変分かりやすく解説して頂きました。 【講演者プロフィール1】 宇賀神崇(うがじんたかし) 栃木県日光市出身。2013年弁護士登録、2020年ニューヨーク州弁護士登録。日本の四大法律事務所の一つである森・濱田松本法律事務所の東京・北京オフィスで労働法務・中国法務等の業務に携わ