

2022年2月18日(金)第189回香港和僑会定例会「2022年度活動方針に関する意見交換会」
第189回香港和僑会定例会につきまして、2月18日(金)香港時間19時=日本時間20時より、「2022年度活動方針に関する意見交換会」というテーマで、オンライン開催致しました。 ◎当日プログラム 19時:司会より本日のプログラム内容を説明 19時5分:2022年度活動方針について(平原) 19時10分:2022年度活動案について(高橋) 19時15分:会員専用アプリについて(井本) 19時20分:当日の参加者名簿順(会員⇒ゲスト)に以下の内容について一人1分程度で発表 ・自己紹介 ・和僑会でやってみたいこと ・その他のご意見・感想 20時5分:質疑応答 20時20分:閉会挨拶(小早川) 20時25分:集合写真、事務局より今後の予定を説明、オプション企画の説明をした後、オプション企画に参加されない方は退室して頂く。 ◎オプション企画 20時30分:トイレ休憩 20時35分:パネルディスカッション第1部「和僑会の会員特典について」 20時55分:パネルディスカッション第2部「和僑会のイベントについて」 21時15分:集合写真、ZOOM終了