

【開催報告】2022年6月17日(金)第193回香港和僑会定例会「ようこそ香港オリエンテーション」
第193回香港和僑会定例会につきまして、6月17日(金)香港時間19時=日本時間20時より、「ようこそ香港オリエンテーション」というテーマで、皆様の香港生活に役立つ以下の情報について、当会の運営メンバーより説明させて頂きました。 1.香港の病院と医療保険について...


【開催報告】6月6日(月)飲茶会@名都酒楼
香港在住の方がどなたでも気軽にご参加頂ける毎月恒例の「飲茶会」を開催致しました。今回は30名が集合し、4つのテーブルに分かれて飲茶と懇親を楽しみました。参加メンバーの3分の1は、香港人メンバーとなり、和気藹々と交流しました!viuTVのスタッフの方も参加され、今後の番組制作...


【開催報告】5月6日(金)飲茶会@名都酒楼
この度、当会主催イベントと致しまして、香港在住の方がどなたでも気軽にご参加頂ける「飲茶会」を開催致しました。香港では飲食店の規制も緩和され、1テーブル8名までの同席が可能となり、久しぶりに大人数での楽しい食事会となりました。


【開催報告】2022年4月8日(金)第191回香港和僑会定例会「2021年の在香港日系企業の業績動向を振り返って」
第191回香港和僑会定例会につきまして、4月8日(金)香港時間19時=日本時間20時より、日本貿易振興機構(ジェトロ)香港事務所の高島大浩所長より「2021年の在香港日系企業の業績動向を振り返って」というテーマでご講演頂きました。...


【開催報告】2022年3月18日(金)第190回香港和僑会定例会「2021年度年次総会および2022年度活動方針発表会」
第190回香港和僑会定例会につきまして、3月18日(金)香港時間19時=日本時間20時より「2021年度年次総会および2022年度活動方針発表会」というテーマで開催致しました。 2022年度の運営体制や活動方針を決める重要な会議でしたが、無事に全ての議題が承認され、2022...


2022年2月18日(金)第189回香港和僑会定例会「2022年度活動方針に関する意見交換会」
第189回香港和僑会定例会につきまして、2月18日(金)香港時間19時=日本時間20時より、「2022年度活動方針に関する意見交換会」というテーマで、オンライン開催致しました。 ◎当日プログラム 19時:司会より本日のプログラム内容を説明...


【開催報告】2022年1月20日(木)第188回香港和僑会定例会「孟意堂風水特別講座~壬寅(みずのえとら)2022年はこう動く。孟意堂風水で大局を読む!」
第188回香港和僑会定例会につきまして、日本人風水師の孟意堂・彦坂久美子先生をお迎えし、1月20日(木)香港時間19時より「孟意堂風水特別講座~壬寅(みずのえとら)2022年はこう動く。孟意堂風水で大局を読む!」というテーマでご講演頂きました。...


【開催報告】2022年1月13日(木)新春特別イベント・オンライン特別講演会「北京でのベンチャー創業と中国EC最新トレンド」
当会主催の新春特別イベント・オンライン特別講演会と致しまして、1月13日(木)香港時間19時=日本時間20時より、株式会社クロスシー執行役員の山本達郎様をお招きし、「北京でのベンチャー創業と中国EC最新トレンド」というテーマでご講演頂きました。...


第9回香港和僑会会員インタビュー門間一泰さん
株式会社門間箪笥店代表取締役の門間一泰さんは、自社製造の仙台箪笥を始めとした伝統的工芸品と日本国内の提携工房が製造する上質な無垢材の家具を国内外の直営店にて販売しています。香港においては、香港SOGO内で2017年9月から店舗を持たれています。今回はハッピーバレーに新店舗を...


【開催報告】第187回香港和僑会定例会「香港の人事コンサルから学ぶ『セルフブランディング』~日本と香港の文化的ギャップも踏まえて~」
第187回香港和僑会定例会につきまして、人事コンサルタントのエルシー・ヨン氏(Ms. Elsie Yung)をお迎えし、12月9日(木)香港時間19時=日本時間20時より、「香港の人事コンサルから学ぶ『セルフブランディング』~日本と香港の文化的ギャップも踏まえて~」というテ...