

【開催報告】各地和僑会オンライン交流会
アジア各地の和僑会の会員同士の交流を目的として、7月15日(木)香港時間19時=日本時間20時よりオンライン交流会を開催致しました。アジア各地から同じ志を持つ33名の和僑の仲間達が集まり、一人一人の自己紹介をして頂いた後、4人一組のブレークアウトセッションで、各地のビジネス...


開催報告【7月7日(水)開催】第182回香港和僑会定例会「香港国家安全維持法施行から1年~香港駐在員が知っておくべき日系企業ビジネスへの影響」
第182回香港和僑会定例会につきまして、当会会員の宇賀神崇弁護士と増山健弁護士の両名をお迎えし、7月7日(水)香港時間19時=日本時間20時より、「香港国家安全維持法施行から1年~香港駐在員が知っておくべき日系企業ビジネスへの影響」というテーマでご講演頂きました。...


開催報告【会員限定6月28日(月)開催】日本香港協会「華人経営研究」講座特別チームとのオンライン交流会
当会の友好団体であるNPO日本香港協会様が主催する「華人経営研究」講座(通称 CMMS: CHINA MANAGEMENT &MARKETING SCHOOL)を運営されている特別チームの皆様とのオンライン交流会を開催させて頂きました。本講座は中国経済を動かす華人すなわち中...


【動画】第4回香港和僑会会員インタビュー増山健さん
2015年弁護士登録、2020年香港外国法弁護士(日本法)登録。弁護士法人淀屋橋・山上合同(大阪事務所)に所属しつつ、現在は香港現地法律事務所Wellington Legalで勤務。2019年に香港中文大学法学修士へ留学し、香港法や国際取引法の基礎を学んだのち、現在は知的財...


開催報告【6月18日(金)開催】第181回香港和僑会定例会「香港日本人商工会議所・香港日本人クラブ・香港和僑会の歴史と在留邦人社会で果たす役割について」
第181回定例会につきまして、香港日本人商工会議所および香港日本人クラブの事務局長を務める柳生政一氏をお招きし、6月18日(金)香港時間19時=日本時間20時より、「香港日本人商工会議所・香港日本人クラブ・香港和僑会の歴史と在留邦人社会で果たす役割について」というテーマで、...


開催報告【2021年6月3日(木)各地和僑会の代表者会議】
最初に各会の代表者から活動状況の報告と自己紹介をして頂いた後、以下の使命と理念を共有することが和僑会としての共通ルールであることを確認しました。 ◎和僑会の使命と理念 【使命】 和僑会は世界各地で起業する人、企業のリーダーを目指す人、総ての『和僑』の人達の育成と支援に尽くす...


【動画】第3回香港和僑会会員インタビュー小早川孝二さん
香港和僑会副会長 香港でジュエリー小売業10年 DOSHISHA (FAR EAST) COMPANY LIMITED 代表取締役社長


開催報告【5月21日(金)開催】第180回香港和僑会定例会「最近の香港情勢」
第180回香港和僑会定例会につきまして、在香港日本国総領事館の高田真里・首席領事兼経済部長をお迎えし、5月21日(金)香港時間19時=日本時間20時より、「最近の香港情勢」というテーマでご講演頂きました。 2019年の抗議活動,昨年の香港国家安全維持法施行や米中関係等国際社...


【動画】第2回香港和僑会会員インタビュー井本幸一さん
香港でビジネスサポート一筋25年、当会の理事としても活躍して頂いてる井本幸一さんを紹介させて頂きます。和僑会をわらしべ長者に例えた話がとても面白かったです。


開催報告【会員限定5月16日(日)開催】粉嶺ハイキング&精進料理ツアー
当日は12名の会員および会員のご家族ご友人ゲストの方々にご参加頂き、約3時間のトレイルコース(画眉径⇒北大刀屻⇒胡蝶山)を歩いた後、道教の「蓬瀛仙館」精進料理店で昼食を取りました。当日の最高気温36度という非常に暑い中でのハイキングとなりましたが、遠くに深センの高層ビルを眺...