top of page

【4月24日(日)開催】オンライン特別講演会「中国で勝手に自分の名前が商標登録されたらどうする?」

Sun, Apr 24

|

YouTube

この度、当会主催のオンライン特別講演会と致しまして、4月24日(日) 香港時間14時(日本時間15時)から「中国で勝手に自分の名前が商標登録されたらどうする?」を開催します。

お申し込みの受付は終了しました。
他のイベントを見る
【4月24日(日)開催】オンライン特別講演会「中国で勝手に自分の名前が商標登録されたらどうする?」
【4月24日(日)開催】オンライン特別講演会「中国で勝手に自分の名前が商標登録されたらどうする?」

日時・場所

Apr 24, 2022, 2:00 PM – 3:30 PM GMT+8

YouTube

イベントについて

中国でビジネスをする日本企業をしばしば悩ます商標登録問題。昨年はおむつや芳香剤などの分野で小室圭さんのお名前が中国で商標登録されていることが話題になりました。商標は自己の商品・役務(サービス)と他人の商品・役務とを識別するマークであり、出所表示や宣伝使用されるものなので、ビジネスに関与する方にとって商標保護の問題は避けて通ることができないと言われています。そこで、中国で承諾なく第三者によって自己あるいは自社の名前・商品名等が商標登録された場合のリスク、対抗手段や予防法など、日本の制度と比較しながら中国の商標登録の基礎を王宣麟弁護士にご解説いただきます。また、あわせて香港の商標制度の基礎を当会会員増山健弁護士に簡単にご解説いただきます。

=====================================================================

【4月24日(日)開催】オンライン特別講演会「中国で勝手に自分の名前が商標登録されたらどうする?」

=====================================================================

■開催日時:4月24日(日) 香港時間14:00~15:30、日本時間15:00~16:30終了予定

■実施方法:オンライン(録画あり)

このイベントをシェア

bottom of page