第84回定例会


第84回
Hong Kong Dream Dining LLC President 江村 哲也氏
1958年 富山県富山市に生まれる
1989年 ワタミフードサービス入社(現ワタミ東京都大田区)
1992年 取締役営業推進部長就任
1996年 専務取締役就任
店舗営業、店舗出店、店舗工事、人材採用・育成、商品開発、仕入物流、販売促進、企画全般を担当し、居食屋「和民」を100 店舗までにする。
1999年 T.G.I.Friday’s Japan へ移籍 代表取締役社長就任
アメリカのカジュアルレストランチェーンのJV フランチャイジー会社
2000年 Watami
開催日
9月14日(金) 19:00 ~ 22:00
開催場所
ロイヤルガーデンホテル2階
参加者数
0名
第84回定例会 「アメリカからアジアへ イートインからテイクアウェイへの転換と挑戦」
第一部の講演会は前半に江村氏によるプロフィール紹介、後半は質疑応答という形式で行ないました。
質疑応答では「香港での家賃値上げ対策にはどうするか?」、「従業員のモチベーションを上げるにはどうしたらよいか?」などの質問に対し、惜しみなくお答えをいただきました。
時には本当にここまで言ってもいいの?と、質問した人も驚くほど、大変オープンにお答え頂けるので、過去最高と思えるほど次から次へと質問が飛び出し、真剣勝負の時間となりました。
第二部の香港和僑会会長の荻野より、「ワンポイント講座」では“餅は餅屋”というテーマで、ビジネスはアイデアだけではどうにもならない、ビジネスは“テコ”がないといけない。“ブルーオーシャン”の状況にするには一体どうすればよいのか、氏の長年の経験を交え、お話をさせていただきました。
今回、初めて参加された方から「こんなに貴重な話が聞けて参加して本当に得をしました。」とコメントを頂きました。