

第151回定例会 EGLツアーズ・袁さんによる講演会「EGLの運営とおもてなし」
EGL 袁社長 = 縁社長
流石、アイデアの宝庫
賢く、スマートでポジティブ パスポート秘話!
親心くすぐる食事会!
様々なポケット御祝儀!
手描きのお手紙など
様々なアイデアを
実践されており
素晴らしいです! 見送り文化。
そうなんですね!
見送り文化有りましたね。
文化という言葉にするのがすごい! 大阪にホテルまで作られて
本当に素晴らしいです! 株主、役員初期から変わらず!
上場もなさり。 朝は、6:00ごろからTSTやホンハムの
お散歩。 サーバントとして会社に
お仕えする
7つの習慣
世界的リーダーシップの
方向性。 花文字で描かれた名前を
それぞれの参加者分ご用意いただきました かなり感動。私は2枚目です。
袁さんは和僑会二度目の講演で、
過去の講演時も
全員に花文字のプレゼント!!! 沢山の学びをありがとうございました! 和僑会の後は、
ペニンシュラで溝口さんを囲み
団欒の時間。 その後は、大爆発の
カラオケ大会、
カラオケ上手な方々が集まり、
日本の歌、バラード。
熱唱で


夜のイカ釣りツアー
定員38名に対してキャンセル待ちが出るほどお申込みをいただき、船を一隻チャーター。気になっていた天気も晴れてくれました。 香港に来たばかりの家族、香港に住んで長い家族、イカ釣りは初めてという家族が多く、気合いはもう十分!船のデッキから素敵な夕焼けと香港の高層ビルをバックに沖へ進みます。そよ風が最高に気持ちいい。沖に出るまでにまずは腹ごしらえ。参加者が差し入れで持ってきてくれたビールやワインをグラスに注ぎ、みんなで乾杯!波で船が意外と揺れるので、コップをこぼさないように上手くバランスを取りながら飲みます。食事が一段落したところで自己紹介タイム。世界中を飛び回る経営者同士、新しいご縁に話が咲きます。 そして、いよいよイカ釣りタイム!イカ釣りが初めての人は経験者から手ほどきを受けながら、一生懸命トライ。でも、なかなか釣れないので、船長さんもイカ釣りに参加。すると「今夜はイカが少ないな」と驚きの発言。子どもたちも最初は頑張っていましたが、途中で集中力が切れ、初めて会う子供同士もすぐに打ち解けて、イカ釣りは諦めて、船のデッキで遊び始めます。前半、イカが釣れ


香港和僑会分科会「ビジネスプレゼン発表会」
■日時:2018年6月13日(水)19:00~21:00 ■場所:香港和僑会オフィス ■出席人数:11名(会員8名+ゲスト3名) ■司会進行&議事録:木津英隆 高橋正浩さん
・香港和僑会と和僑キャピタルの運営
・香港和僑会は非営利法人で、ほとんどの運営費用を寄付に頼っている
・和僑キャピタルは起業家への出資を行なう。現在、4社に出資している
・引き続き有望な起業アイデアを募集している 小河慎二さん
・1987年~建設業、2001年~教職、2009年~香港移住、2011年~上海移住、2014年~香港へ再移住
・場所を越えてお互いに助け合えるシステムを構築している
・市場調査、アプリ開発などの業務も行っている 平原奈津子さん
・マニュライフ保険のエージェントをしている
・以前は日本の丸井で勤務。26年前に富士登山で現在の夫と出会い、香港へ移住
・個人向け保険=積立、生保、自動車、家財、旅行
・起業向け保険=MPF、労災、団体医療保険
・女性としての強みを生かし、特に医療保険が得意
・半年に一回、プチ